6月になりました 乳児園庭… 青虫をじーっと…観察! 初夏の園庭は幼虫、ダンゴムシ 雨上がりにはカタツムリ!沢山の虫が遊びに来てくれます。 先生〜見て!!帽子と同じ色の青虫!! これから沢山の幼虫が蛹になり綺麗なモンシロ […]
カテゴリー: BLOG
5月30日
先週の様子から… 避難訓練の様子!〜地震を想定して〜 地震です! 揺れがおさまるまで先生の言うことを聞いて行動します 乳児クラス!揺れが収まるまで先生と一緒に 毛布の下へ…!突然の事に戸惑い泣いてしまいましたが大好きな先 […]
5月23日
今日は畑に行き、苗植えのお手伝いをしました。 ポットからそっと苗を外し 土を被せてキュッと抑えます。 「とっても上手だね!!」畑の杉さんが沢山褒めてくれました! 今日植えた苗は… トマト、きゅうり、茄子、かぼちゃ 次回は […]
5月19日
りすっこクラブ!今日は2回目! 初めてお母さんから離れての活動でした。 ママ〜( ; ; )大好きなお母さんと離れて泣いてしまうのは当たり前の事!! ちょっぴり寂しさを感じながらも 先生とお友だちと外遊び… こども園で楽 […]
5月18日
冒険の森には沢山の野鳥がやってきます。 乳児の職員(野鳥博士)に休み中撮影してもらいました。 シジュウガラ アオジ ツグミ とっても可愛いですよね♡ 普段何気なく聴いていた鳥の鳴き声でしたが こんな間近に可愛い鳥たちがい […]
5月16日
桜が散り葉桜となる季節 新しく芽吹く新緑がとても鮮やかです。 新型コロナウイルス感染症の拡大が 止まらず…ご自宅で健康観察をしていただく ご協力を頂いているお子様が多数います。 お子様、皆様の安全のため健康観察をどうぞ宜 […]
4月28日
冒険の森にも春がやってきました 鳥の鳴き声が可愛く鳴り響いています 今年は森に色々な野鳥が集まっています (鳥の鳴き声で鳥の名前、習性がわかる 野鳥博士が乳児の先生の中に…\(^-^)/) ゴジュウガラ、キジバト、キツツ […]
4月15日
4月になって保育室や担当の先生が変わったり 戸惑いをみせる乳児さんですが その環境の変化に気づくことは 成長している証です… お友だちと共同作業…! 安心して自分の思いを出せますように… 沢山食べて… 沢山眠って… 沢山 […]
4月13日
昨日まで涙を流していた子も モリモリご飯を食べてご機嫌!! 一緒にいると安心出来る先生… 場所…少しづつ感じて 毎日楽しく過ごせますように 朝と帰りのお支度も自分で出来る年少さん! 今週はまだ午前保育の慣らし保育ですが… […]
4月12日
雪解けとともに少しづつお目見え…の列車! クラスblogから可愛い笑顔を頂きました! いよいよ昨日から全園児の登園! おはようございます! 元気なご挨拶は気持ちがいいね 子育て支援室にて 朝の預かりの時間! みんなとって […]