12月12日

クリスマスまでのカウントダウン☆ アドベントカレンダーが少しずつ開いてきました。 窓を開けると何の絵が現れるのかな? 大人もワクワク☆ 今日は子育て開放日!! 外あそびもみんな大好き!嬉しいなぁ♡ こどもえんの乳児クラス […]

続きを読む… from 12月12日

12月8日

日本の伝統行事であります 「おもちつき」!! 【来年も良い一年になりますように! 元気におもちをつきますよぉ〜】 はるな先生も気合いが入ります笑 乳児さんも集まって熱気溢れる 賑やかなキッチンホールです☆ 小さな体で杵を […]

続きを読む… from 12月8日

12月7日

ゆりぐみさんのキラキラツリーに枝が飾られました☆ ぶどうぐみさんのシールあそび! 可愛ツリーが並びました(๑◔‿◔๑) 今日はりすっこクラブさん! 優しくお人形を寝かせてくれます。 支援室のお人形のなまえは ゆうこちゃん […]

続きを読む… from 12月7日

12月6日

すずらんさん!とっても素敵なツリーが 出来できました。年長さんの器用さや根気つよさに感心します(*˘︶˘*).。.:*♡ あら!可愛い笑 可愛い人たちに見送られ… 今日は年中さん!南区白川にあります 【北方自然教育園】に […]

続きを読む… from 12月6日

12月5日

乳児さんも元気いっぱい! 廊下での運動あそびも大好き! 先生と一緒に元気に踊っていましたよ(*^_^*)🎵とっても楽しい気持ちになりました🎵 年長さんは元気に森でお尻滑り! 子どもたちのた […]

続きを読む… from 12月5日

12月1日

焼き芋大会の準備です カラカラに乾燥した落ち葉の出番です 私…2歳児クラスりんごさんに「近づいたら危ないよぉ!」 と注意されました(^◇^;)すみません… さつまいもだけではなく、じゃがいもや お菓子、くだものも焼いてみ […]

続きを読む… from 12月1日

11月29日

今日は樹木医の崎川さんが来園。 雪が降りしきる中でしたが樹木の健康診断をしてもらいました。 大きな木は倒れる心配はないですが 枯れた枝などの剪定指導もしていただきました。 知らなかった木の名前や 森についてのお話しを沢山 […]

続きを読む… from 11月29日

11月28日

受け入れ室がクリスマスの雰囲気に♡ いちごぐみさん!全員出席なので クラス写真撮影!の場面に出くわしました (*˘︶˘*)*♡ 先生たち!必死!(≧∀≦)です ぶどうさんさんは「大きなかぶ」の絵本に夢中! 園庭では運転手 […]

続きを読む… from 11月28日

11月27日

今朝は空気かピーンと張り詰めて 朝日がとっても綺麗でした! 森も一面真っ白に!なったね… 並んで外を眺める後ろ姿が可愛いです。 お友だちが登園してきたら駆け寄って おはよう♡の挨拶! 何を作ろうかな…? ミニステージで踊 […]

続きを読む… from 11月27日

11月24日

昨日の発表会の余韻が頭の中をぐるぐるしています! 先生たちからもらった貴重な舞台裏の写真 舞台裏では沢山の黒子の先生たちが 全力で緊張している子どもたちの事を見守っていました 子どもたち本当に頑張りました みんな素敵だっ […]

続きを読む… from 11月24日