昨日に続き暑い1日でしたね…
楽しみにしていました、年中さんの遠足
暑さの中、公園で過ごすのは危険と感じ延期とさせて頂きました。

ふと視線を感じました!
さくらぐみの蛙くん!
とても凛々しくて涼しげな顔で
子どもたちを見守ってくれています!

みずみずしいとうもろこし!!
栄養士の庄田さんが食育の準備をしてくれました!


2歳児クラス!
皮剥き体験!です。
つぶつぶが見えてきました☺︎



立派なトウキビがニョキ!

とっても楽しい食育の時間!
トウキビの皮剥き体験でした(*^^*)

お願いしまーす!食育を通して
調理員さん、栄養士さんと素敵な繋がりを感じるひとときです♡

ツヤツヤしたみずみずしいピーマン!
収穫の時期を迎えました♡

日に日に大きくなるスナップえんどう!
毎日の収穫が忙しくなります(^◇^;)

涼しげ…な画像です!
昨年作ってもらったこの装置!今年もお目見えです!
塩ビ管に穴を開けてもらいホースをつけてます!
チョロチョロと湧き出る水が子どもたちには大人気!



年中さん!愛情たっぷりお弁当は遠足気分でホールでいただきまーす♡
明日は1学期の終業式!
そして年長さんのデイキャンプ!です。
思い出に残る日となりますように…
夜まで!愛情いっぱい!子どもたちに関わらせ頂きます(*˘︶˘*).。.:*♡