12月10日

今日から数日間、園長先生がお休みのため、代わりに投稿させていただきます!

毎日見ることを楽しみにしている園長ブログ……!編集側としてお邪魔いたします…☆ソワソワ…

年中さんのお部屋にいくと、なにやら黙々と夢中になる姿…

【けん玉】や【コマ】などの伝承遊びに夢中になって遊んでいました!

先生も夢中です!

隣のクラスのあさみ先生は、『できないことが悔しくて家で自主練してきました!』と子どもに負けない根気で、ついにコマが回るようになったそうです(笑)

大人も子どもも“夢中になれるもの”があるって素敵ですよね♡年齢問わず同じ熱量で遊べるのも伝承遊びの良いところ!

先日の発表会や老人施設で伝承遊びを披露したことで、ますます自信に満ち溢れている年中さんの姿が誇らしいです!

年長組のお部屋に行くと…

こちらも夢中に!なんともレベルの高い技を披露してくれました!!迫力満点!!

【コマ名人】を目指して毎日必死で努力する子どもたち!名人の次は→【コマ達人】そしてなんとその上は……【コマ王子♡】だそうです(昨年度の年長さんが命名。笑)

真面目な顔で『コマ王子まであと少しなんだよなぁ』と呟く子どもたちがなんとも愛おしい(°▽°)♡

午後のなかよしクラブでは【筒けん玉】に挑戦する姿も!普通のけん玉よりも球が大きく重みがあるので、吸い付くように球が落ちて…初めて挑戦する子でも、とってもやりやすいそうです。

けん玉に挑戦したい人はぜひ…☆

りんご組をのぞくとʘʘ

12月から毎日子どもたちが楽しみにしている アドベントカレンダーをめくる時間♪

なんと、まいこ先生の手作り…\( ˆoˆ )/今日のカレンダーは【すず】でしたよ!

鈴をつけたトナカイさんとサンタさんはすぐそこまできているかな…??╰(*´︶`*)╯♡わくわくしている子どもたちでした。

外はすっかり冬になりましたね。

雪の中でも子どもたちは元気!元気!

冬支度のご用意・ご協力本当にありがとうございます!おかげで子どもたちは北海道の冬を思う存分楽しめています☆

今後の雪遊びも乞うご期待…!

それではまた明日…☆

(記入:平岡)