今日は年中さん!
北広島にあります老人施設「ふれあいの里華れん」さんに行きました。
年中さん!おじいちゃん、おばあちゃんに会える事を楽しみに準備をして来ました。
大きなエレベーターに乗りました。
子どもたちはチョッピリ緊張!
沢山のおじいちゃん、おばあちゃんが待っていてくれました。
みんなの得意なコマ回し、けん玉、あやとりを披露!
みんな大成功!おじいちゃん、おばあちゃん職員の方から沢山の拍手をもらいました。
向かいあってふれあいあそび!
くっつきましょう♩
ひじとひじ〜!
おじいちゃん、おばあちゃんの優しくてあったかい手の温もりずっと覚えていてね♡
みんなの大好きな歌を披露♩
おじいちゃん、おばあちゃんはみんなの事…可愛い♡可愛い♡と目を細めてみてくれました!
施設の方もこんな素敵なポスターを作って迎えてくれました!
おじいちゃん、おばあちゃんと歌った
♩ふるさと♩
♩うさぎ追いしかのやま
こぶな釣りしかの川♩
とっても難しい歌詞なのに…先生に教えてもらい子どもたちはこの歌が大好きになりました♡
おじいちゃん、おばあちゃんと子どもたちの歌声を聞き感極まって…私…
恥ずかしいほど号泣( ; ; )してしまいました!
子どもたちからお礼の花束のプレゼント!
短い時間でしたが職員の皆さま
優しいおじいちゃん、おばあちゃん!子どもたちを温かく見守って頂きありがとうございました!
とっても可愛いお人形を頂きました。
みんな大喜び♡
お天気に恵まれて本当に良かったです!
帰りのバスの中ではぐっすり夢の中の
子どもたちでした!
きっと緊張して疲れちゃったのでしょう♡
また来年お邪魔できたらいいなぁ!
と思っています♡