1月28日

【職員園内研修】

夜になりましたが、今日は

救急救命士、防災士の先生をお招きし

心配蘇生、人口呼吸、気道異物除去

AEDの使い方など教えて頂きました。

正しい救急法、蘇生法の知識技術

緊急時に適切な処置について…

勇気を持って冷静に対処したら

救われた命が沢山あったお話しも聴き

胸が詰まる思いでした。

園で起こり得ることを想定し話しを

聞くだけではなく演習的に学ばさせてもらいました。

お話しをしてくださった佐藤先生の熱量がしっかりと私たちの胸に伝わりました。

知っていなければできないけれど

知っていればできる!

危機管理、安全管理をしつかりと職員と共有し毎日の保育に努めてまいります。